2015年04月09日 Category:お客様の声
こんにちは。
メルマガありがとうございます。
今回も楽しみに拝見させていただきました。
幸家のお花見御膳とっても美味しそう♪
お子様メニューも美味しそう♪
工場長が撮影されたという足羽神社の大きなしだれ桜、
夜桜で樹齢370年あまりの老木とのことですが見事ですね!
足羽川の堤防沿いの桜並木のお写真にもうっとり。
野村さんが休憩時間に撮影された桜のお写真も趣があって美しいです。
蕾もあって、これから少しづつ咲いていくのもまた楽しみですね。
私のほうは、今年は千葉の泉自然公園の桜とカタクリを見てきました。
ご家族とのお花見、楽しんでいらしてくださいませ。
そうそう、この間注文しました胡麻豆腐と豆乳おからクッキーと豆乳 チョコもち
家族にも好評でした!
新緑の季節に向かいます。つづけてどうぞお元気で。
千葉のT 様
2015年01月09日 Category:お客様の声
「幸家」に来店いただいたお客様から
ご注文を頂きました。
> 昨年11月に福井市に行きました。
> その時の土産に購入し贈ったところ、
> 美味しいゴマ豆腐だと大変喜ばれました。
> 美味しいものを食すのは、他人を喜ばすものですね。
> 益々のご繁盛をお祈りいたします。
> よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
中谷
2014年12月20日 Category:スタッフブログ , お客様の声
今朝、突然のお客様からのFAXを頂きました。
しかも イラスト入り 一気に親近感が増しました。
喜び勇んで内容を読んで 感激。
いたって当たり前のことをさせて頂いたのですが
当たり前の事を当たり前にできないのが常ですが
こういうFAXを頂くと 作業の一つづつをおろそかにしないで
きっちりやる事をあらためて感じました。

会社内でも 早速掲示板に貼り 社員全員で共有させていただきます。
今後とも「幸家」をご愛顧頂きますようお願い申し上げます。
営業担当 池上
2014年11月10日 Category:お客様の声
お客から頂いたメールです。
——————————————————————————–
先日、「精進だし」の購入を兼ね、貴レストランでランチをいただきました。
多種類が少しずつでしたが、どれも味が良く、盛りつけも工夫されおいしそうでした。
高速を使っていきましたら思っていたより幸家さんが近く感じました。
また、次回を楽しみにしています。
——————————————————————————–
http://www.sachi-ya.jp/item/74/
ご利用いただき誠のありがとうございます。
またのご利用をお待ちしております。
よろしくお願い申し上げます。
中谷
2014年10月04日 Category:スタッフブログ , お客様の声
いつも弊社のごまどうふをご利用いただいている御料理屋さんと
昨日、お電話で話す機会がございまして、ごまどうふの評価を頂きました。
業務用としてお通しにご利用いただいております。
「お客さんからは、評判もよく おかわりの要望もありますよ」
とのお声を頂きました。
お通しでおかわりとは、食事の初めのつかみとしては、最高の褒め言葉です。
ありがとうございました。

http://www.sachi-ya.jp/item/1816/
今後とも 弊社ごまどうふをご愛顧頂きますようよろしくお願い申し上げます。
通販担当 中谷
2014年09月27日 Category:お客様の声
2014年09月05日 Category:新着情報 , スタッフブログ , お客様の声
今朝、手紙が届きました。
地元、福井の方で摂食リハビリに取り組んでおられ
弊社のごまどうふプラスをご利用になられている方からでした。
病院の先生と相談して嚥下力の検査で今まで食していた何種類かの
食品を少量ずつ試したあと、医師から
「このごまどうふ一本で行きましょう」との総合判断があったそうです。
社内では、このトピックスが大きく取り上げられました。
弊社の商品が一人でも多くの方にご利用いただけることは
とてもうれしく思います。今後も一人でも多くの方に
弊社の商品がご利用いただけるように安心、安全な商品作りを
進めてまいります。
http://www.sachi-ya.jp/item/49/

工場長 児泉
2014年08月12日 Category:新着情報 , お客様の声
先日、ご利用いただきましたお客様からのメールです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日 注文をいたしました商品(12個セット×10箱=26800円)、間違いなく届きました。
のし紙(名入れ)・包装・手提げ袋・領収書、お手数をおかけしました。
明後日からの新盆の際、お返し品として 使わせて頂きます。
お寺さんが 曹洞宗で 本山永平寺へは 生前 父が参っていたので よい品物が みつかったと
母と喜んでいました。自宅用に 一つ 頂きましたが 大変 美味しく賞味しました。
これからの 貴社の益々のご発展をお祈りしています。そちらに 出向くことがあれば、
是非お店にお寄りしたいと思っています。有難うございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありがとうございます。こういったメールをいただくと製造スタッフもすごく励みにも
なります。今後とも自信を持った商品作りに励んでまいります。
福井方面にお越しの際は、永平寺まで足を伸ばしてご来店いただければ
幸でございます。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
工場長 児泉
2014年08月08日 Category:新着情報 , お客様の声
-
小田急電鉄系のスーパー 小田急OX「北陸フェア」スタート。
わぁぁ、幸伸食品さんの「永平寺 幸家のごまどうふ」いっぱい〜!
たくさん買っちゃった。
味に超こだわっている80代の義父母のリコメンドで、
いつも探して回っています。
深みのあるコク、なめらかな舌触り、…
やさしい甘みと絶妙なバランス。オススメですぅ!!
年をとると、ものを飲み込む力が弱まって
いろいろ食べ物にも苦労するといいます。
おいしくて、見た目もよくて、あんしんできる
食材がもっともっと増えるといいな。
うちの義父母は食することをとっても大切にしているから
いつまでも いつまでも 大好きな ごまどうふが
この世に存在してくれるといいなぁ・・・
ささやかな幸せを、世田谷の片隅でいつも感じています。

2014年07月24日 Category:お客様の声
ありがたいお言葉、ありがとうございます。

またのご来店お待ちしております。
料理長 増沢