2018年02月27日 Category:新着情報 , スタッフブログ , 工場長ブログ
今年の雪は、記録的な豪雪になりました。
ここ数年は、比較的積雪も少なかったですが昭和56年の豪雪以来
福井市内でも150㎝を超える積雪となり幹線道路もマヒしてしまい
福井市内、坂井市内は、大混乱となりました。
2/5.6.7と毎日のようにドカ雪で除雪も追いつかなくなり
道路のあちらこちらで動けなくなった車も多々あり
それによる除雪も進まない状況が続きました。
会社への道のりも悪く普段なら30分足らずのところでも
3,4時間かけての出勤となり会社の除雪もままならないまま
また、帰りに3,4時間かかった人も大勢いたようです。
会社の前は1車線がやっと確保している状況です。
駐車場は、一面120cmの積雪です。融雪装置をうごかしていましたがおいs付きませんでした。
車の駐車はもちろん 除雪の雪を捨てるところもなく途方にくれました。
一旦ゆるんだ冬型の間に除雪の毎日です。
其の後またドカ雪になり道路状況は改善されず、市内の生活道路は凸凹状態にくわえ
各家の除雪した雪持おくところなく雪の壁が占めて車が走れる状況でもありませんでした。
物流も完全ストップ状態が2週間近く続き 食料品も品薄、ガソリンスタンドでもガソリン、
灯油も底をついている状態でした。
全国的にも福井の災害状況がニュースで取り上げられ自衛隊はじめ隣県からの
除雪車など応援に来られ 感謝、感謝でした。
直営店「幸家」は、本社よりもっと雪も多く国道入口からは、全面雪の海状態でした。
国道入口から150㎝を超える雪一面
除雪車の跳ね上げた雪で180㎝を超えてます。
つかの間のお天気にお店までラッセルしてます。
店舗前駐車場もすっぽり雪で埋まりました。
屋根の上は、2m?を超える積雪
重機を瑠勝手の除雪開始
総勢15名での屋根雪下ろし ほぼ1日かかりました。
予定していた店内の設備工事も完了し大掃除も行い
3/1より新たに開店してします。
今回の豪雪による 被害も少なくはなかったですが
本社の製造・出荷 直営店「幸家」も通常の営業にこじつけました。
今後とも「幸家」をご愛顧頂けますようよろしくお願い致します。
(有)幸伸食品 工場長 児泉敏文
2018年02月24日 Category:新着情報 , キャンペーン
先日の豪雪による交通機関等の混乱も終息してまいりました。
製造・出荷・配送も支障なく稼働しております。
以前同様 「幸家」をご愛顧いただきますようよろしくお願いいたします。
積雪時の店舗
なお直営店 永平寺禅どうふの郷「幸家」は、
3/1より 通常営業 させていただきます。
(有)幸伸食品 工場長 児泉敏文
カテゴリー
アーカイブ
ご利用案内 ― 購入手続方法 ― ■個人情報について お客様からお預かりした大切な個人情報(住所・氏名・メールアドレスなど)を、 裁判所・警察機関等・公共機関からの提出要請があった場合以外、第三者に譲渡または利用する事は一切ございません。 |
■お支払いについて 銀行振込・コンビニ決済の場合、ご入金確認日の翌営業日から3営業日以内に発送いたします。 ※大雪、台風などの天候状況により、運送に遅れが生じる可能性がございます。 ■返品交換について お届けの商品がご注文の商品と異なった場合、商品到着から2営業日以内にメールにてご連絡ください。 |
■納期について ヤマト運輸でお届けします。 |