2014年06月27日 Category:新着情報 , スタッフブログ , 幸家からのお知らせ
2014年06月21日 Category:新着情報 , 幸家からのお知らせ
お世話になった方々へ、幸家のギフトを送る際に
複数の配送先を設定できるようになりました!
さらに、会員登録により送り先も覚えてくれるので、
次回から送り先の住所入力が不要になります!
※ギフト用複数配送先をご利用頂く場合は、会員登録が必要となります
そのため、一番最初の登録に多少お手間をいただくことになります。
ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
以下に、どのように登録いただくかの方法をご紹介いたします。
+++++++++【ギフト用に複数の配送先を設定する方法】+++++++++
【1】会員登録を行う(既に会員登録を行って頂いている方は不要です)
■右上にあるログインをクリック
■一番下にある「新規ご入会はこちら」をクリック
■新規入会フォームにて必要事項を記載いただき、「送信する」をクリック
【2】会員情報にログインし、ギフト用配送先をクリック
■「会員情報」をクリックしていただき、会員情報画面の下にある
「ギフト用配送先」をクリック
【3】ギフト用の配送先を入力、登録していく
■「新しい発送先を入力する」をクリックする
■配送先に関する情報を入力し、登録ボタンを押す
【4】ギフトで送りたい商品をカートに入れ、購入画面へ進み、
発送先で「ギフト用複数発送先」を選択する
■商品をカートに入れ購入画面の発送先で
「ギフト用複数発送先」を選択する
【5】ギフト用の配送先を選択し、商品を選択する
■ギフト用配送先指定を行うウィンドウが立ち上がるので、
送り先をプルダウンで選択
■選んだ発送先の方へ送りたい商品にチェックを入れ、数量を入力し、
「この発送先を確定する」をクリックで、一軒目の設定終了。
■「別の配送を追加」を押し、その他の方の発送についても同様に設定していきます。
終了しましたら、右下の「閉じる」をクリック
【6】配送先を設定終了後、通常通りカートにて支払い方法などを選び、
確認画面にて「商品と発送先の組み合わせ」と「配送先の住所」を確認する
【7】内容に問題がなければ、ご注文確定ボタンを押し、注文完了です
【ご注意点】++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ギフト用複数配送先を利用した場合、カートに入っている商品数量より、
発送する数量が多くなってしまった場合は、発送する数量が優先されます。
(購入例)
カートへ商品Aを3個入れる
→ 配送先設定にて、商品Aの合計が4個になる
→ お会計画面では、商品Aが4個にてお会計となります。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
2014年06月17日 Category:新着情報 , 幸家からのお知らせ
2014年06月11日 Category:新着情報 , 幸家からのお知らせ
2014年06月05日 Category:新着情報
カテゴリー
アーカイブ
ご利用案内 ― 購入手続方法 ― ■個人情報について お客様からお預かりした大切な個人情報(住所・氏名・メールアドレスなど)を、 裁判所・警察機関等・公共機関からの提出要請があった場合以外、第三者に譲渡または利用する事は一切ございません。 |
■お支払いについて 銀行振込・コンビニ決済の場合、ご入金確認日の翌営業日から3営業日以内に発送いたします。 ※大雪、台風などの天候状況により、運送に遅れが生じる可能性がございます。 ■返品交換について お届けの商品がご注文の商品と異なった場合、商品到着から2営業日以内にメールにてご連絡ください。 |
■納期について ヤマト運輸でお届けします。 |